株式会社ネオ・コーポレーション(卸売・小売業) |
正社員 |
【転勤なし】自社商品電子ブレーカー設置の電気工事士/月収41万円〜
業界のリーディングカンパニー!圧倒的な商材と提案力!電気工事士の資格があれば未経験も大歓迎! |
こだわりポイント |
長期歓迎/車通勤OK/交通費支給あり/高収入・高額/未経験OK/経験者歓迎/ |
紹介写真 |
|
|
メッセージ |
【1】扱う商材 当社の電子ブレーカー「N-EBシリーズ」は、経済産業省ならびに全国の電力会社に認められた電気の基本料金の削減を実現する商品で、業界を牽引するリーディングカンパニーです。 顧客対象は全国で約300万社あり開拓先が豊富なため、提案先にも困りません。25年連続増益中で売上は右肩上がりです!
【2】入社後の成長サポート 最初に3日間の新人研修があり、商品知識や業界知識などをお伝えします。 続いて同行研修にてブレーカーの取り付け方法や書類回収などについて、 先輩から実践的なノウハウを習得します。イチから取り付けのコツを伝授しますので、未経験の方でも十分に活躍できます!
【3】明確な評価とインセンティブ 当社では、設置スタッフを「製品をお客様に届ける⼤切な役割」と考えているため、明確な評価制度を設けています。そのため、固定給以外にも「電⼦ブレーカー設置件数」「お客様からの紹介数」「出張」「新⼈教育」など努⼒がそのまま評価され給与として反映される仕組みとなっておりモチベーション高く業務に取り組めます。 |
求人情報 |
▼雇用形態
正社員

▼職 種
技術職スタッフ

▼仕事内容
【研修充実!必要なのは電気工事士の資格のみ】
自社開発の電子ブレーカー「N-EBシリーズ」の設置工事、設置先現場調査、 アフターメンテナンスなどをお任せします。 弊社の営業社員が事前に獲得した案件で、設置⼯事の作業はシンプル! 電気⼯事の実務経験がなくても研修で⾝に付きます。
―――― 【具体的な仕事内容】 ▼電子ブレーカー「N-EBシリーズ」の設置工事 ▼付属商材の取り付け工事 ▼アフターメンテナンス、調査、電力会社への申請など ――――
【仕事の流れ】 1.お客様へのご挨拶・⼯事の段取り説明 2.稼働状況のヒアリング・調査 3.作業準備〜設置⼯事(約40分程度) 4.お客様と稼働状況の確認(試運転) 5.契約書類等の回収
※1カ月に50件ほど訪問設置します ミスなく、無駄なく、効率よく仕事を進めることがポイントです。 また黙々と作業するのではなく、お客様とお話しながらコミュニケーション を取ることも大切です。
\お客様からの紹介で成約になれば手当や賞与に反映されることも/ ⼀度設置したお客様から、新たにお知り合いの企業を紹介いただくケースも多く、 ご紹介いただいたお客様も⾃社電⼦ブレーカーを導⼊すると、追加で⼿当を⽀給する仕組みもございます!

▼給 与
月給41万円〜50万円 ※上記月給には月70時間分の固定残業代として、 月13万1000円(試用期間中は一律60時間の月8万8000円)を含む ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給し、 上記を超える時間分は別途支給 ※平均残業時間:30時間
<試用期間中の給与について> 月給26万7,000円 ※試用期間は2〜6ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。 ※残業の有無に関わらず固定残業代を一律(定額)88,000円(60時間)含む。 超過分は別途支給。 ※試用期間終了後、第一種電気工事士の資格保有者は自動的に主任に昇格します

▼勤務地
【鹿児島支店】 鹿児島県鹿児島市山之口町3-31住友生命鹿児島ビル3F

▼資 格
第1種電気工事士 資格保有者 または 第2種電気工事士 資格保有者 要普通免許(AT限定可) 未経験者歓迎 経験不問 学歴不問

▼時 間
9:00〜19:00(実働8時間) 休憩120分

▼応募
お気軽に電話・メールにてご応募ください。 その他会社WEBサイトからもご応募可能です。 履歴書は郵送またはメールにて送付ください。 【オンライン⾯接実施中!】
⼀次⾯接はオンライン⾯接実施。 ⼆次⾯接は⼤阪本社にて⾏います。(その際の交通費は全額⽀給) ■⾯接⽇・⼊社⽇は相談に応じます(⼊社⽇は原則、毎⽉1⽇付となります) ■就業中の⽅はできるだけ希望を考慮しますので、お気軽にご応募ください ■⾯接〜内定までは1〜2週間程度を予定しています

▼求人エリア
鹿児島市内中心部

▼掲載開始日
2025/03/26 |
企業情報 |
▼企業名
株式会社ネオ・コーポレーション

▼所在住所
532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー19F

▼事業内容
電気機械器具の企画・製造・卸・販売・施工 省エネ機器の企画・製造・卸・販売・施工 小売電気事業

▼連絡先
06-6889-6620※採用担当まで

|
【電話をかけて応募する】 |
採用担当まで
 |
【応募フォームから応募する】 |
|